
いるべき場所にいよ!いくべき場所を目指せ!
夢を持っている人は多い。というより、誰にだって大なり小なり夢はあります。ささやかでも、夢みたいな夢でも、願えば叶うと教えられてきました。私はいつも信じてきたことがあり、歌手を夢見る人たちに語っている…

映画 JUNK HEAD〜最後までやりきることだけは決めて制作を始めた
立て込んでいた仕事が一段落した今日、海外の映画祭で大激賞され先月から公開されている、長編SFストップモーション・アニメーション映画『JUNK HEAD』を観てきました。7年間をかけて全編をほぼ一人で作り上げたという監…

さっさとやっちゃえば(笑
マルチタスクという言葉があります。複数の作業を同時、もしくは短時間に並行し切り替えながら実行することですが、私はまさに達人でした(自画自賛の過去形☜遠い目)。重なれば重なるほど燃えるタイプだったので、本当にオシゴトが面白…

キタ―(ノ・∀・)ノ*・゚゚・*:.。..。.:*
目黒区来ました。両親宛です。早いの?遅いの?どうなの?打つの?打たないの?答えは誰もわからない。…

心に翼を
毎朝、Facebookの「思い出」から。過去のタイムラインがあがって来るのですが、数日前から写真はHawaiiづくしです。家族旅行、仲間のWedding、楽しい笑顔の写真がたくさん♬♪毎年GW前にHa…

障害者支援ヴォイトレワークショップ♪オンライン授業でした
「歌・声・話のすべてがオーダーメイドのヴォイストレーニング」大本京講師によるヴォイトレワークショップ今日は、13:00~16:00までみっちり、Zoomを使ってのオンライン授業でした。PC画面越しですが、みなさん笑顔で参加し…

夢だった♪こどものための教材づくり
小学校にヴォイストレーニング®を♪というのは私の永年の夢でした。小学校の音楽の教科書を眺めながら、大好きだった唱歌やリコーダーで吹いた懐かしい楽曲の他に、こんな高尚な、難しい曲もやっているのかなどど眺めております。&…

人と人は言葉にも体温や鼓動のようなものが流れてこそコミュニケーション
今朝、用事があってとあるコールセンターに電話をかけました。商品の発送日変更をお願いするためのものでしたが、お願いベースの電話なのに、時間と共にイライラしてきました。ごめんなさい(><)でも、そのかたの対応に、失礼…

大本京☆ヴォイストレーニング〜プロが実践する「歌い方」のコツ
ヴォイストレーニング®のバイブル ♪ おかげさまでロングセラーです。「基礎力で差がつくヴォイストレーニングプロが実践する「歌い方」のコツ」大変良い評判をいただいており、多くの書店でお取り扱いい…

新しいプロジェクト始動と打ち合わせ♪
クリックしてみてね♬♪♫♪♫♬ 今日のパワースポット今日は新しいプロジェクトが始動しました♬♪♫♪♫♬今年は本当にワクワクすることばかりです。たくさんの方にお力をお借りして、一つずつ丁寧に心を込めて進めていきたいと思…