ヴォイストレーナー®養成ゼミナール

大本京のヴォイトレ格言~その11
「うまい歌」と「いい歌」その違いが分かりますか?下手でもいいから「あの人は本当にいい歌をうたう」と語られる人であってほしいあなたの歌はどちらですか?…

大本京のヴォイトレ格言~07
見えない筋肉の話ばかり延々として理解させるまで何年もかかってない?大事なのはヴォイストレーナー®が確かな耳で聴き分けてその声や出し方を的確に判断し「歌い手」が実際に出した声をその耳と体に確実に感じ覚えいつでも…

ワークショップ前のカフェブレイク
4月は、ワークショップや講座が目白押しなので、時間の許す限りカフェランチで気分転換。オープンテラスも気持ち良い季節ですね。初夏の日差しに合わせて、#ootdも爽やかにね♬♪♫♪♫♬…

26年のヴォイストレーナー®人生の集大成として「夢を叶えたい人」を本気で応援します
26年のヴォイストレーナー®人生の集大成として「夢を叶えたい人」を本気で応援します。プロダクションやレコード会社経由でしか受けられなかったレッスンですが、このたび、一般の方々から寄せられる受講希望の熱意に応える形で、少数…

おかげさまで☆ロングセラー☆大本京・著『ヴォイストレーニング〜プロが実践する「歌い方」のコツ』
少し時間があったので、書店を覗いてみたら、私の本「基礎力で差がつくヴォイストレーニング〜プロが実践する「歌い方」のコツ」を発見!大変良い評判をいただいており、多くの書店でこうして手にとって頂くのをお待ちしております♪ヴォ…

パーソナルトレーナーさんからのヴォイトレ相談
以前、書いたブログです。あのパーソナルトレーナーさん、やっぱり辞めてしまったみたいです。残念です。『人気トレーナーになるためには、技術、人柄と同じくらいに「声」も大事なんですね』と、オーナーさんがしみじみ語っておられ…