おうち

越乃寒梅〜西の関〜ちょい呑み
寒い季節、外でお食事の時に熱燗をいただくと、カラダがポカポカ♪お酒ってすごいな〜と思います。実家に行くと、こんな感じで冷酒です。こちらは、久しぶりの自宅ちょい呑み。西の関は、大本家代々お気に入りです。…

ヒヤシンスが咲きました♪
かわいい♪去年の球根から2代目の「ちびヒヤシンス」が咲きました☆小さいけれど、良い香りがしています♪何も言わずに、花は咲くのですね。季節を覚えて、咲くのです。太陽の光と、風のにおいをたよりに。…

New York~The oldest Restaurant and Vintage hotel
1/24ニューヨークで一番古いレストランとして有名なPete's Tavernへ。ここは、店内に有名人の写真が処狭しと飾ってあって、ひとつひとつ観るだけでも本当におもしろい。一番凄いと思った写真(笑。豪華すぎる。…

花は咲く
花屋の店先にスイトピーやスイセンの花が並び始めて、ヒヤシンスやチューリップの鉢植えもお目見え。いよいよ春を迎える準備ですね。そんな中、今日は本当に感動する出来事が。昨年、一昨年に咲かせたヒヤシンスの球根が、芽を出し始めま…

わたしの宝もの
物持ちがいい私。高校時代のローファーがまだあったり、スカート履けたり。大学時代の教科書とか、大切にとってあります。このラグビーボールのぬいぐるみ。懐かしい!ずっとしまってあったんだけど、出してみました。BOS…

帽子屋さん♪
MIYAKOにとって、お帽子は必須アイテム。日焼けが怖いから、一年中かぶっていますよ。すぐ、そばかすできちゃうからね(><)素敵なお帽子を見つけたら、欲しくなっちゃいます。このまえも、何が欲しい?と聞かれたら「お帽子…

初コメダとチェスターフィールドソファ
はじめてコメダに行ってみました。シノワールは小さい方を頼んでみました。あら☆おいし〜ね〜(笑。モーニングにも来てみようと思いましたよ♪ずっと探していたチェスターフィール…

読書タイム
2017年、読みたくて買った本読む時間がなかなか取れなかったので、京都には8冊の本を持ってきました。解剖学の本は面白かったですよ〜。2冊読んだのですが、もう1冊読みたいものがあるから、この勢いで読み始めてみようかな。…

食器で遊ぶ〜シンプルなお正月
我家のお正月、元旦のお昼はシンプルに食器で遊びます。お気に入りの出番です♪夜は連日パパママ、兄弟一族で集うので、賑やかですよ〜♪お年玉も大盤振る舞いです(笑ママから譲ってもらった、鶴亀松竹梅の小鉢。&…