Lesson

大本京☆最新刊〜ヴォイストレーニング〜プロが実践する「歌い方」のコツ
昨年7月30日発売された、大本京の最新刊おかげさまでロングセラーを続けています。ヴォイストレーニング 〜プロが実践する「歌い方」のコツおかげさまで、7月30日に発売となりました!☆全…

歌上手?モノマネ?カバー?〜4
最近、久しぶりに感動する歌を聴きました。そのアーティストは、カバー曲を Youtube で発表していて、その数なんと120曲以上!歌声は耳から離れないし、フレーズを何度も口ずさみすっかり、その心地よさの虜…

歌上手?モノマネ?カバー?〜3
「モノマネ」をする人には「歌がうまい人」が多い。そう思ったことはありませんか?彼らは、「モノマネがうまい」「似ている」だけでなく何よりも歌のレベルがとても高いのです。1)発声の基本ができて…

歌上手?モノマネ?カバー?〜2
1 . 歌上手2 . モノマネ3 . カバーって、何が違うのでしょう?こうして3つ並べると、面白いほど、その違いがよくわかります。歌上手とは?あなたのまわりに、誰もが声を揃えて「あの人はうまい…

歌上手?モノマネ?カバー?
ヴォイストレーナー®として、辛口審査員として【歌う】について考えるシリーズ。よく「あの人、歌が上手♪」「あの人、歌手の○※%さんの歌い方にそっくりだよね♪」とか「このカバー曲めっちゃいいな〜♪」とか、聞きます…

辛口審査員からのアドバイス☆歌~その極意
辛口審査員のオシゴト。現場にはキリリと全身「黒」の衣装でお出かけが多のですが、もともとおしゃべりでひょうきんな私は、ツンとおすましなんてことはできないため、楽屋や控室もドアを開けてオープンに、どなたとでもフランクに接していま…

大本京☆個人ヴォイストレーニング®〜若干名募集
ヴォイストレーナ−® / 声学家® / 声学研究家®大本 京個人レッスンについてたくさんのお問合せをいただきありがとうございます。少数精鋭で【歌う・話す】対象今回若干名の募集です。カウンセリングおよびレッスンのお問合…

主婦だってヴォイストレーニング®♪
Q)大本京さんのヴォイストレーニング®を一般の主婦が受けてもいいのか?とても贅沢な気がしています。家族との会話でも私の声が小さいのか、全然話を聞いてもらっていないことが多く、うまくコミュニケーションできていないのでは?と不安…

ヴォイストレーニング®〜『話す声』もヴォイトレで魅力UP!
『話す声』もヴォイトレで魅力UPしたい!今日は【話す】に注目です。経営者、営業、販売、受付、コールセンター教師、セミナー講師、医師、看護士、弁護士、スポーツ…

感動したものを伝える〜それが歌
ヴォイストレーナーゼミナール®︎。私がこのゼミナールのお手伝いするようになって約25年。学長は全国で延べ50回以上、この発声指導者育成のゼミナールを開催。そして、この10年くらいは、私もゼミナールで、講義を担当しお話をさ…