きもの

MIYAKO And Papa☆クリスマス音楽会〜その6
会場となったartcafe Friendsさんにはこびとサンタさんがいた!かわいいご配慮、感謝いたします。さてさて、パパとのライブなので、パパの写真もご紹介しますね。恒例の着物紹介コーナー。今回は牛首紬の…

MIYAKO and Papa☆クリスマス音楽会〜その3
もう一週間前なのですね〜。クリスマス音楽会。写真の整理をしながらのんびりアップしています。私のアルバム「白い花の咲くころ」に「黄昏のビギン」が収録されているのですが、この曲で必ず、このポーズをとります。「二人だけの黄…

MIYAKO and Papa☆クリスマス音楽会〜その2
今回、第一部ではレコード大賞を受賞した昭和の名曲を歌いました。子供からおじいちゃん、おばあちゃんにまで歌謡曲が親しんだ時代。恵まれた時代に、多感な時期を過ごせた私たちはシアワセでした♡そして、会場の皆さんと歌うコーナ…

MIYAKO and Papa☆クリスマス音楽会〜その1
リハーサルが始まったのは10月の終わり。まだおぼろげな輪郭しかなかった今回のライブ全体像。ご案内のハガキのデザインが決まり、印刷あがり、切手を貼って投函。6月ライブの時点でご予約はかなり入っていましたが、あっという間に夜の部…

MIYAKO☆Papa☆クリスマス音楽会!
MIYAKO☆Papa☆クリスマス音楽会には、たくさんのお客さまにお運びいただきまして、本当にありがとうございました!あたたかなご声援と拍手、お心遣いいただき感謝いたします。おかげさまで、昼夜無事に歌い終えること…

クリスマス音楽会のための「きもの」がお仕立て上がりました(♡╹◡╹)ノ♫•*¨*•.¸¸♪✧
MIYAKO☆Papa☆クリスマス音楽会のための「きもの」がお仕立上がりました!今回は、新曲のイメージに合わせて一道先生がデザインしてくださいましたよ♡お披露目は当日をお楽しみに*\(^o^)/*…

KIMONO STYLE
MIYAKOは「きもの」を着てステージで歌わせていただく機会も多く、ファンの皆さまにも毎回、楽しみにしていただいております。きものを着ていると「MIYAKOさんは演歌なんですか?」と聞かれることもあるのですが、MIYAK…

牛首紬のお話し
この着物は玉繭から紡がれた牛首紬に重要無形文化財の伊勢型紙を使用しグラデーションに手染めされた鉄紺の着物です。牛首紬とは、石川県白山市にある町の旧名が由来だそうです。牛首紬自体、県指定無形文化財の指定を受けており、クギを…

MIYAKO☆萩庭桂太〜YOUR EYES ONLY連載に登場〜3
写真:週刊文春web「YOUR EYES ONLY #3」より撮影:萩庭桂太さん今週月曜〜10/11金曜まで☆週刊文春Webコンテンツ「萩庭桂太YOUR EYES ONLY」こちらでMIYAKOの写真、取材分の連載が…