商標登録
Z-POP Dream新人発掘グローバルオーディション決勝大会収録〜1
12/21(土曜日)Z-POP Dream グローバルオーディションin Japan2019の決勝大会収録でした。タモリさん が永年使用されていたスタジオアルタの楽屋。この日は、見届け人の 塚地武雅 さんがお入りになって…
Z-POP Dream新人発掘グローバルオーディション
いよいよ今週末1月11日(土曜日)Abema Video 20:00~Z-POP Dream 新人発掘グローバルオーディションの決勝大会放送!撮影は昨年末の 12/21(土)新宿アルタのあったKey Studioで。オー…
大本京☆最新刊〜ヴォイストレーニング〜プロが実践する「歌い方」のコツ
少し時間があったので、書店を覗いてみたら、私の本「基礎力で差がつくヴォイストレーニング〜プロが実践する「歌い方」のコツ」を発見!大変良い評判をいただいており、多くの書店でこうして手にとって頂くのをお待ちしております♪ヴォ…
こどもの頃、サインを書くのが憧れだった
こどもの頃、サインを書くのが憧れでした。いつか有名になって書いてみたい!って想って練習したな〜。そんな初心に戻って。今日はとても素敵な気分です。いつか歌手になったときのために、たくさんのサインを考えて練習して有名な歌…
職人冥利に尽きる瞬間
ヴォイストレーナー®として、職人冥利に尽きる瞬間。それは、生徒さんが楽しそうに、うれしそうに歌をうたっている時。一緒に心地よく、シアワセな気持ちになって「今のヨカッタネ!」「はい!今までと違って、やっとつかめた感じがしま…
夢を語っていいですか?
『夢を語っていいですか?』ひと昔前、Ustreamで知人が番組をやっていたのですが、この言葉がとても素敵だなと思っていました。時代は変わりましたが、Youtubeやオンラインサロンで同じテーマの楽しい番組をシリーズで作れたら…
ヴォイストレーニング®の現場あるある
ヴォイストレーナー®の現場あるある、ちょっと辛口に。ヴォイストレーナー®なのに、評論家みたいになっていませんか?「ここはこんな感じでこうやって歌えば、こう聴こえるんだけどね」的なテクニックの話だけをする人が非常に…
パーソナルトレーナーさんからのヴォイトレ相談
以前、書いたブログです。あのパーソナルトレーナーさん、やっぱり辞めてしまったみたいです。残念です。『人気トレーナーになるためには、技術、人柄と同じくらいに「声」も大事なんですね』と、オーナーさんがしみじみ語っておられまし…
MIYAKO and Papa☆クリスマス音楽会〜Vol.19☆おかげさまで昼の部満員御礼札止め♪
本当にたくさんのご参加表明をいただき、ありがとうございます!おかげさまで、お昼の部は指定席がすべて満員御礼・札止めとなりました♪本当にありがとうございます!現在、会場後部のカウンター席を解放していただけるよう交渉して…
大本京☆個人ヴォイストレーニング®〜若干名募集
ヴォイストレーナ−® / 声学家® / 声学研究家®大本 京個人レッスンについてたくさんのお問合せをいただきありがとうございます。少数精鋭で【歌う・話す】対象今回若干名の募集です。カウンセリングおよびレッスンのお問合…