小顔ヴォイトレ

歌上手?モノマネ?カバー?〜2
1 . 歌上手2 . モノマネ3 . カバーって、何が違うのでしょう?こうして3つ並べると、面白いほど、その違いがよくわかります。歌上手とは?あなたのまわりに、誰もが声を揃えて「あの人はうまい…

歌上手?モノマネ?カバー?
ヴォイストレーナー®として、辛口審査員として【歌う】について考えるシリーズ。よく「あの人、歌が上手♪」「あの人、歌手の○※%さんの歌い方にそっくりだよね♪」とか「このカバー曲めっちゃいいな〜♪」とか、聞きます…

主婦だってヴォイストレーニング®♪
Q)大本京さんのヴォイストレーニング®を一般の主婦が受けてもいいのか?とても贅沢な気がしています。家族との会話でも私の声が小さいのか、全然話を聞いてもらっていないことが多く、うまくコミュニケーションできていないのでは?と不安…

声とリズム〜3
ヴォイストレーニング®がビジネスパーソンやコミュニケーションに役立つと書いても「歌う人が習うもの」みたいな先入観があるため自分にどのように役立てたらいいのか???いまいちよくわからない!想像できない!と言う人は多いで…

声とリズム〜2
マシンガントークになってしまう!!というお悩み、実はとても多いのです。10分のプレゼンテーションを6分で終わらせてしまった!なんて苦い経験のある方も多いことでしょう。或いは、本人はいたって普通で早口であるとい…

声とリズム
ヴォイストレーナー®︎の仕事に就く以前、20代の頃の話です。カウンセラーとしての活動の傍ら、講演会やセミナーでスピーカーとして登壇する機会が多々ありました。先日、コーチング講師「本橋萌さん」とのセッションで当時の話が出た…

『講師やビジネスパーソンのためのヴォイストレーニング®』人生も仕事も楽しく豊かになる!
ヴォイストレーナー® / 声学家® 〜 大本 京の『講師やビジネスパーソンのための ヴォイストレーニング®』 講師、教師、CA、秘書、営業、販売〜オシゴトモードから日常会話、電話、デートの声までが、相…

なぜ今? ビジネスパーソンのためのヴォイストレーニング®に注目が集まっているのか?
私自身、少し前からですが、友人、知り合いの経営者、あるいは女性ばかりの起業家の集まりなどで経営者自らが「社員訓示」など、もっと影響力を高めるためにー実はずっと、ヴォイストレーニング®やってみた…

Z-POP 新人発掘グローバルオーディション2019~優勝者決定!
「アジア最強の "ポップグループアーティスト"」のコンセプトで、アジア7カ国(日本、台湾、インド、インドネシア、フィリピン、タイ、ベトナム)から選出された男女1名ずつが、アジアを中心に活動する『Z−POP Dream』プ…

Z-POP Dream新人発掘グローバルオーディション決勝大会収録〜3 秘蔵写真㊙
12/21(土曜日)Z-POP Dream グローバルオーディションin Japan2019の決勝大会収録でした。いよいよ運命の扉が開かれます!放送は1/11(土)20:00 Abema Videoアーカイブ…