グルメ

明日館〜コラージュ教室
今日は本当に久しぶりの明日館〜コラージュレッスンでした。朝からチャペルで素敵な花嫁さんとド緊張の花婿さん♡おめでとうございます。桜の葉が黄色くなりかけて、落ち葉掃除をしていました。もう、秋…

パパお誕生日はファミリーで♪
パパのお誕生日ディナーは、兄弟とその家族でお祝いしましたよ〜♪本当におめでとう&いつもありがとうございます!両親が元気でいてくれること、本当に感謝です。美味しいお料理に夢中で、写真を撮り忘れちゃいました。去年のMIYAK…

EBISU FOOD HALL☆9/22 OPEN
また、恵比寿に新しい名所が生まれそうです♪駒沢通り沿いの商店街の真ん中。この場所、昭和の頃、古くは書店、お団子が店頭に並ぶ定食屋さん、そして子供には苦手な強烈なにおいが立ちこめる漢方薬のお店がありました。もう、昔の恵比寿…

生豆珈琲焙煎香房グラーノ
JASRAC著作権協会に提出する書類を取りに区役所へ行った帰り道、生豆を焙煎してくれる珈琲店「グラーノ」へ。実は、こちらのお店ははじめて。ドキドキしながら店内へ入ると、品の良い初老のご夫婦が。オーダーごとに生豆を焙煎し、…

ヤママサのおさしみしょうゆ
お料理は素材で決まりますが、調味料選びもまた大切で楽しい。島根の高砂醤油さんからお取り寄せしている、お刺身醤油。今日3本届いたので、ママと分けました。これを使ったら、他が使えないほど気に入ってます。地域によって、お醤油も…

デパ地下ピクニック
ここのところ、お料理するのが続いてました。だいぶ、勘がもどってきたかもしれません(笑。やっぱり、おウチで食べるのはいいですね。のんびりニコニコ。でも、気をつけないと、食べた後に牛さんになって、気づいたらソファで気絶な…

目黒のさんま
「目黒のさんま」は、有名な落語ですが、年に一度地元で開催の「目黒のさんままつり」も、いまや大人気のイベントです。日曜日のお昼、目黒駅周辺で岩手県宮古市の「極上炭焼きさんま」7000匹を焼き、徳島県神山町のすだちを添えて振舞われま…

恵比寿・台湾料理の銘店「欣来」
25年間、ずっと行ってみたかった、恵比寿の台湾料理「欣来」。店の前を通る度、お店の中をちょこっと覗きますが、いつも満員。食べログやネットでの評価も高いけど、入る勇気がなくて(笑。しかし、遂に足を踏み入れてみました!…

懐かしいレモンケーキ
子どもの頃、レモンケーキが好きでした。生クリームとアンコ類が苦手で、牛乳もバターもチーズもダメだったので、おやつ類は食べられるものが限られていました。和菓子はすあまとか、みたらし団子しか食べられなかったけど、基本お砂糖も得意…

アラスカという名の生ビール
レコーディングを控え、この生ビールを以て、しばらく節制生活に入ろうと思います。本当に宇宙イチ美味しいので、今日は4杯もいただいてしまった。京都四条のお好み焼き「喜の家」さん。合い言葉は「アラスカ!」笑。女将さん♪…