Beauty Branding

ヴォイストレーニング®で学べること〜2
ヴォイストレーニング®とは、「プロの歌手」や「歌手を目指す人」だけのためのトレーニングだけなのではなく、「声を使ってお仕事をしている人すべて」に、必要なものです。具体的に言うと、学校の先生、セミナー講師、経営者、営業、秘書、…

ヴォイストレーニング®で学べること〜1
新年度、新学期が始まり、新しい環境で新しいチャレンジをしている方も少しずつ、慣れてきた頃でしょうか?今年こそ!という目標を立てて、歩み始めた方も多いと思います。この時期になると、ヴォイストレーナー…

ヴォイトレを習ってから風邪をひかなかったの!
私からヴォイストレーニング®を学んでくださるのは、アーティストや、歌手を目指す人だけではなく、セミナー講師や学校の先生、営業や販売、など、声を使うオシゴトの方もたくさんいます。もちろん、主婦の方もいらっしゃいます。先日、…

Beauty Branding☆あくなき探求♪
〜努力してきれいになって、一番うれしいのは自分〜垢抜けるって言葉があります。言葉通り、「垢が抜ける」わけですから、野暮ったいとか、モッサリしていたものが、すっきり、清潔に、格好よく、イキイキして来るということです。…

Beauty Branding講師会♪
2017年。セミナー業界をざわつかせた「Beauty Branding〜ワンランク上の講師のためのセミナー」の講師陣のミーティングを兼ねた、お食事会にお招きいただきました。トップスタイリストの長友妙子先生、著者であり、広…

寒九のお酒〜菅名岳
3/3おひな祭り、ついに!先日もブログでご紹介した「菅名岳〜生原酒」を入手しました!今年の大寒から九日目、寒九の水汲みで仕込んだ菅名岳〜初しぼりの生原酒」。2/26に出荷!とのことで、な方へのお祝いに贈らせていただいたら…

Eye Blow 〜眉ひとつで垢抜ける
去年は、少し太めで真っすぐな眉が流行ったので、ほんの少しだけ、そういう感じに見えるように整えたり、描いたりしていたけれども、やっぱり毎回、なんかしっくり来ないというか(笑。ということで、元の私の眉に整えなおしました。やっ…

大本京のヴォイストレーニング ®は「声」第一主義
プロ歌手1,500名以上を指導・育成したヴォイストレーナー®の第一人者である大本恭敬のもと、幼い頃から「プロ歌手発声メソッド」「プロ養成プログラム」を身につけてまいりました。テレビ朝日「今夜、誕生!音楽チャンプ」辛口審査員として…