カウンセリング

声とリズム〜2
マシンガントークになってしまう!!というお悩み、実はとても多いのです。10分のプレゼンテーションを6分で終わらせてしまった!なんて苦い経験のある方も多いことでしょう。或いは、本人はいたって普通で早口であるとい…

声とリズム
ヴォイストレーナー®︎の仕事に就く以前、20代の頃の話です。カウンセラーとしての活動の傍ら、講演会やセミナーでスピーカーとして登壇する機会が多々ありました。先日、コーチング講師「本橋萌さん」とのセッションで当時の話が出た…

なぜ今? ビジネスパーソンのためのヴォイストレーニング®に注目が集まっているのか?
私自身、少し前からですが友人、知り合いの経営者、あるいは女性の起業家や経営者の集まり、コミュニケーションビジネスの会などで■『経営者自らが「社員訓示」など、もっと影響力を高めるために 実はずっとヴォイストレーニング®やっ…

ヴォイストレーニング®〜『話す声』もヴォイトレで魅力UP!
『話す声』もヴォイトレで魅力UPしたい!今日は【話す】に注目です。経営者、営業、販売、受付、コールセンター教師、セミナー講師、医師、看護士、弁護士、スポーツ…

モテ声ヴォイストレーニングで恋活!?〜2
モテ声で恋愛を制する!2019年を勝ち抜こう!と書いたところ、ものすごい反響をいただいています。婚活中の男性から、さっそく!!カウンセリング予約を頂きました。80%以上…

モテ声ヴォイストレーニングで恋活!?
いまの世の中、出会いにも色々なカタチがあるようです。仕事や学校で知り合った、友人の紹介などのスタンダードなものから、合コン、婚活パーティー、婚活アプリなど。昔からある「お見合い」は写真と釣書があり、相手の情報・条…

大本京☆個人ヴォイストレーニング®〜若干名募集
ヴォイストレーナ−® / 声学家® / 声学研究家®大本 京個人レッスンについてたくさんのお問合せをいただきありがとうございます。少数精鋭で【歌う・話す】対象今回若干名の募集です。カウンセリングおよびレッスンのお問合…

声とリズム〜3
ヴォイストレーニング®がビジネスパーソンやコミュニケーションに役立つと書いても「歌う人が習うもの」みたいな先入観があるため自分にどのように役立てたらいいのか???いまいちよくわからない!想像できない!と言う人は多いで…