素晴らしい☆

秋葉原でミッションコンプリート
スタジオで使っていた電子ピアノが、或る日突然動かなくなったので製造元のKORGへ修理に出したら、本体自体は故障していないので、「おそらくACアダプターの接続不良でしょう」とのことでした。「では、同じも…

SHIBUYAにみる時代のうねり
渋谷といえば、若い人の街というだけで敬遠する向きもあるけれど、私は地元近くだし、高校生時代よく通った(笑、知り尽くした街であるということもあって、今でもよく足を運びます♪ハチ公口の交差点だけは苦手なので、恵比寿からハチ公バスに乗…

マクロレンズから見える世界
2月から月イチで受けている「ボタニカル風水」のセミナーで、植物の写真を撮影してみるという宿題がありまして、iPhone用マクロレンズなるものを買ってみました。はじめは、撮り方がわからなかったので、こんな感じ。…

出版社で学ぶ〜アズ直子出版記念講演会
【出版社で学ぶ〜アズ直子出版記念講演会】アズ直子先生の待望の新刊「私って、アスペルガー!?」の出版記念講演会が、大和出版さんで開催されました。著者であるアズ先生の思い。出版に当たってのもう一つのストーリー。そして…

偕楽園で声が聞こえて♪
3/7朝から水戸へ。午後、偕楽園に立寄り、満開の梅を楽しみました。くるまを降りた瞬間から、あたり一面の梅の香り。なんども深呼吸して、やさしい香りと可愛い花に癒されました。…

寒九のお酒〜菅名岳
3/3おひな祭り、ついに!先日もブログでご紹介した「菅名岳〜生原酒」を入手しました!今年の大寒から九日目、寒九の水汲みで仕込んだ菅名岳〜初しぼりの生原酒」。2/26に出荷!とのことで、な方へのお祝いに贈らせていただいたら…

私の花図鑑
今日は朝から打合せが続きました。午後は恵比寿のタコ公園の河津桜をみてから、ヘアサロンへ行き、5cmほど髪を切ってもらいました。軽い〜☆キモノを着るので、余り短く出来ないけれど、少し春らしく。みんな、気づいてくれる…

2/25音楽チャンプ放送日でした♪
2/25「音楽チャンプ」収録後、帰宅したら、ちょうど放送時間。お友達が、画面を撮影して送ってくれました。こちらは、丸山純奈ちゃんのデビュー決定のシーン。Oricon co.jpさまより、お借り…

越乃寒梅〜西の関〜ちょい呑み
寒い季節、外でお食事の時に熱燗をいただくと、カラダがポカポカ♪お酒ってすごいな〜と思います。実家に行くと、こんな感じで冷酒です。こちらは、久しぶりの自宅ちょい呑み。西の関は、大本家代々お気に入りです。…

萩庭桂太〜Your Eyes Only 6th Anniversary Party
写真家 萩庭桂太さんのインターネットサイト「Your Eyes Only」。2013年に「歌手MIYAKO」、2017年には「ヴォイストレーナー®大本京」として2度にわたり取材撮影していただきました♪今年で6年目を迎える…