New
火曜日はヴォイストレーニング®
火曜の夜はヴォイストレーニング®のグループレッスンをやっています。声を出すことは、本を読んだり、話を聞くだけでは身に付かないのです。毎日毎日、コンディションを整え、イチから発声をするのが、常識です。ヴォイス・トレーナーズ…
歌手になるのでないけれど「ヴォイトレ」を勉強したい
生徒さんから、「教えていただいたヴォイストレーニング®︎のおかげで喉のトラブルがなくなりました」「気がつくと風邪をひかなくなっているみたいです」「毎日、秘伝のヴォイトレやってます」といったラインやメッセージをいただく…
目黒川のお花見
打合せの合間に、目黒川まで。ひとりお花見〜してきましたよ〜。あたたかい日が続いたから、一気に満開ですね。私が好きなこの橋からの眺め。この場所に立つと「一年一年、しっかり歩めているかな」って、いつも自分自身を振り返…
贅沢なお花見 with タピオカミルクティー
自宅のテラスでお花見しながら、The Alley のタピオカをデリバリーでいただく、なんとも至福な時間。UBER EATSのラインナップは、なかなかNICE!他にも、色々と試してみたいお店やメニューがいっぱいです。ところ…
ヴォイストレーニング®は「呼吸」から展開のバリエーションが広がる
ありがたいことに、いま、企画書を同時並行で2本書いています。たくさんの方々からお声掛けいただき、充実した日々に感謝しています。よく「ご専門は?」と聞かれますが、『ヴォイストレーニング®は「呼吸が基本」となりますので 、セ…
大本京のヴォイストレーニング ®は「声」第一主義
プロ歌手1,500名以上を指導・育成したヴォイストレーナー®の第一人者である大本恭敬のもと、幼い頃から「プロ歌手発声メソッド」「プロ養成プログラム」を身につけてまいりました。テレビ朝日「今夜、誕生!音楽チャンプ」辛口審査員として…
姿勢こそ生き方そのもの
TVに出ていると、観てくださった方に言われるのは、まず「京先生は、本当に姿勢がいいですね」ということです。なんとうれしい言葉でしょうか!私は肩が前に入っているので、意識しないと猫背みたいに見え…
丁寧に生きる
丁寧に生きる。いちばん大切なこと。毎日忙しくて、ゆっくり自分に向き合う時間がない。余裕も笑顔もなくなってしまうこと、誰にでもあります。言葉もぶっきらぼうで、気持ちを伝えるのも面倒くさい。でもね昨日…
春呑み@ IVY PLACE
桜の開花宣言の声をきいたら、気持ちも軽やかになりますね。春分の日、原稿書きをしていたら、うれしいおさそい。IVY PLACEで春呑みすることに〜!桜の花に囲まれて、お花見気分の春呑み。SAKURA DROPというエー…



PAGE TOP