いい歌をうたいつづけること


先日、昭和の大スター手がけてこられた、Sプロデューサーと打合せでした。
私などがお目に掛かれるなんて、恐れ多いことで、始終緊張しながら貴重な
お時間を頂戴しました。

お仕事の企画のお話は、どれもワクワクするもので、さらに気を引き締めて
集中して、良いものを準備していかなくては!と奮い立ちました。

 

その後の会食で、とてもためになるお話をたくさん伺いました。

 

その中で、「歌は聴くものから歌うものになった」と仰っていたのが印象的
でした。

 

TVの音楽番組がなくなり、ラジオを聴く世代も一部となった昨今。
Youtubeでメロディーを覚えるのでCDは購入せず、レコード会社もカラオケ
で歌えるか歌えないかが、リリースする際の判断になり、本当に、歌い手が
歌いたいとか、制作側が世に送り出したいとかの判断で、時代を創るという
発想はなくなり、いい歌も少なくなってきたねと。

もちろん、ヒット曲は生まれ続けているけれど、誰もが口ずさめるという歌
ではなく、「個」が楽しむものが多く、この文化はこの先どうなっちゃうの
かと。

「それでもMIYAKOちゃん。

いい歌をうたい続けてね。

あなたたち親子の音楽会は

本当にほのぼのしていて

とても素敵だから。

いい歌をうたってね」。

 

 

ありがとうございます。
心をこめて、歌い続けます。

 

PAGE TOP