- New, MIYAKO, Voicetrainer® VTA, Creative, BLOG, プライベート, 仕事, Lesson, VTA, カウンセリング, ヴォイストレーニング FOR ビジネス, ヴォイストレーニング®, 企業・新人研修, 出版・講演, 声学家, 職業歌手, 辛口審査員
- ありのまま, そのまま, カウンセリング, カリスマたる所以, ビジネスパーソンのためのヴォイストレーニング, ビジョンをカタチに, プロになる近道がある?, ロールプレイング, ヴォイストレーナー, ヴォイストレーナーズアカデミー, ヴォイストレーニング, ヴォイストレーニング〜プロが実践する「歌い方」のコツ, ヴォイス・トレーナーズ・アカデミー, 人は「声」であなたを見ている, 他人目線, 個声, 商標登録, 声の悩み, 声を磨いて育てる, 声学家, 声第一主義, 夢を語っていいですか, 大本京, 心が動くということ, 心と時間を費やした結果, 恵比寿, 歌う・話す, 気, 王道, 相手のYESを引き出す声の魔法, 腹式呼吸, 自分が何者かは自分で名乗る時代, 自分を育てている人間が勝つ時代, 良い「波動」の 「声」を 磨いて育てよう, 辛口審査員, 近道を探すのは人間の本能, 順番を間違えている
- miyako
大本京のヴォイトレ格言〜その75〜「個性」はそのままを生かすこと
あなたの「声」を磨いて
「個声」を育てることが
私のヴォイストレーニング®である
と
信念を持って
25年以上指導してきました
「声」は生まれながらに
持っているもの
この世にひとつしかない
あなたの楽器
です
この世に
「いい声」はありますが
「悪い声」はありません
磨けばみんな
その人の味わいのある
よい響きをと音色を伴う
「いい声」になります
その声を
「個声」と呼んでいます
「個性的だね」と
評価されて
その「声」を生かす
というのをよく聞きます
その「声」の
イメージにあった
楽曲や
アーティスト色を
キャラクター色を
前面に出していく
でも、それは
「個性」なので
あまり手を加えず
そのままで
一方「個声」は
「声」という原石を磨いて
良い共鳴や目に見えない波動
倍音などを含ませて
声にダイヤモンドのような輝きを
もたらせます
「君はダイヤの原石だ」
こういう時に使う言葉がありますが
まさに「声」を磨くのです
人の心にすっと深く届く
説得力のある「個声」は
歌う時、話す時に
小手先のテクニックなど
何もいらない
「個性」はそのまま
今の状態です
「個声」はありのまま
本来あるべき姿
私は「個声」を磨き育てること
「声第一主義」を
貫いて教え続けています