鎌倉の花寺として名高い、我家の菩提寺に、パパの装芸画の作品をお持ち
いたしました。
境内に入るなり、だいこんの花が一面に咲き乱れ、山桜、芍薬も美しく、
ご住職様との楽しいおしゃべり、お大黒様の煎れて下さるお茶を美味しく
ご馳走なり、つかの間のひととき、過ごさせていただきました。

あらかじめお伝えしてはいたものの、ご住職様も想像と少し違ったのか?
何度も感嘆!してくださいました。
お寺の行事や仏事にお役立てくださる方向とのこと、ありがたく思います。

お線香をあげてお祈りして下さいました。

その足で一路、江ノ島へ。
かれこれ30 年近くお世話になっている「きむら」へ。

さすが網元!
はまぐりにさざえは真骨頂!

名物の煮魚。
お汁をタッパーに入れて持ち帰りたい!ほど!

もちろん、お刺身もプリプリで、鯛なんていま釣って来たの〜!?
それくらい新鮮でした。
ブリにまぐろも美味美味〜!

お店を出たら、にゃんこがお昼寝。

色々な方にご縁をいただき、日々ありがたく過ごさせて頂いております。
感謝^ิ◡^ิ♡)・*:.。. ☺















      
      
      
      
      
      
      
      
      
PAGE TOP