広島でのオシゴトの翌日、宮島まで行ってまいりました。
そして念願の「世界遺産・弥山」に登ってまいりました!

ロープウェイで途中まで、さらに徒歩で山頂を目指します。

岩がゴロゴロ、ものすごい迫力です。

パワースポット言われているだけに、旅のお伴Ashハイテンション気味(笑

もうすぐ頂上ですっ!

やった〜!遂に頂上へ。
なんと清々しいのでしょう!
気持ちいい〜!

あれ(笑
盗撮されている(爆

ども〜♡
達成感で満面の笑みです。
いや〜こんなに汗かいて、本当に、カラダの中が全部流されて行く感じ。

このあと、弥山の奥宮「御山神社」まで足を伸ばしました。
千と千尋の世界みたいに、ドンドン、空気感が変わって行く!
聴こえて来るのは、自分たちの足音と小鳥のさえずり。
それ以外「無音」という不思議な感覚。
音がない世界。
はじめての経験です。
そしてたどり着きました。

(あいにく、工事中で安全幕がかかっていたので、写真をお借りしました)
さっき、登山前に見かけたカワイイポスターに逢いたくて、下山。
約3時間の素敵な体験♡

帰りの新幹線の時間を逆算したら、参拝の時間が …..。
すると、赤い鳥居が目の前に!
お昼をまだ頂いていなかったので、焼き牡蠣のお店で参拝。
次回は、参拝してから登山しましょう!
















PAGE TOP