旅館部屋からの眺めは、湯気の上がる温泉街を見おろす絶景でした。
そして、朝イチ6:10、眺望風呂からご来光を拝みました。





本日の予定は、佐賀関まで関さばを食べにいくことです♪
途中、関崎海星館へ。
豊後水道を見渡す先に、四国の佐田岬も見えました。
菜の花揺れる岬は、気持ちよかった〜♪


そして、日豊海岸国定公園白木海岸の関あじ関さば館へ。

一本釣りなのね。

さっきまで泳いでいた、関さば。
コリコリしていて、本当に新鮮!
当たり前だけど、東京では食べられませんね。

関あじも美味しかったですよ♡

そして、こんな丼をいただきました♡
本当に美味しかったのです♡幸せ気分です♪

そして、佐賀関から高速を走る事2時間半。
次の目的地である北九州の黒崎へ。

ホテルと到着後、なかなかお腹がすかないのでゆっくりしてました。
少しだけお腹が空いて来たので外出。
ちょろっと食べるつもりが、フロントでオススメの割烹へ。
「活イカ」があるということで食べに来ましたが、今日の漁は海が
シケていたらしく「活イカ」なし(泣。
しかし、ココはふぐの美味しいお店ということで、フグのコースを
いただいてみました。


これ、ひと皿が一人前!
やっぱり美味しさが違う〜♡
結局、なんだかんだとペロリ。
すっかり胃が大きくなっているのでありました。





明日は遂にパワースポットへ!















PAGE TOP